京都経済センターが四条烏丸に今日オープンしたとのことで、
仕事帰りにクルマで前を通りました(笑)
京都経済センター ポケモンにぎわう
もうポケモンと、
大垣書店に頼っているのが受けるんですが(爆)
京都における書店と言えば、
いつの頃からか大垣書店となりましたね。
そんなもんか。
そのすぐ北側にも大垣書店あります。
烏丸御池なんかは、駅構内にもありますし、出た三条通角にもあります。
あと四条室町角に、抹茶の店がドドドーんとあるようですが、
なんであそこは京都のお茶屋さんじゃなかったんでしょうね?
七は、東京資本だと思うのですが、
京都の経済センターならば、京都にとことんこだわってほしかったですね。