旅に出ると

歩き回ったり、

普段とは違う衣服を着ていたり、

例えば海外だったら

そもそも地面の種類が違ったり

歩き回ることだけでも

足裏、足首、ふくらはぎ、スネ等に

疲れが出てきます。

結構移動って疲れます。

座っているだけでも疲れるし、

歩き回るだけでも疲れるもんなんです。

こんな時、

靴をラクな靴を選ぶことも大切ですが、

大切なのは「足首」

ここがキーポイントになるって

私は考えていて、

絶対いつも以上に

足首まわしと、足首の前、後ろを

揉みほぐします。

ここが第二の心臓でもある

ふくらはぎにもつながりますし、

なによりスネの疲れにも影響が出ます。

しっかりと足首をまわす。

あとこれからの季節は

冷えが出ますので

足首周りのレッグウォーマー大切。

そんな足首には、

たんを切るという喉の反射区も。

これから風邪がはやる季節になります。

足首はしっかりとケアを始めていきましょう。