当店、10年目に突入しました!

【スタッフ・スクール生】企業研修を受けるにあたり

大変遅くなりしたが!

先月の末、9月26日、27日に

参加した航空会社向けの

イベントの報告をば。

あわせて読みたい
航空会社向け イベント参加報告 昨年から参加させていただいている 航空会社向けのイベント 先週26日、27日と 当店のスクール生の研修も兼ねて 参加してきました。 企業様向けのイベントも お問い合わ...

このイベントは、

当店も取り扱いしております、

アシックス商事さん主催のイベントで、

パンプスのフィッティングに必要な

足のサイズを

アナログとデジタル双方で計測しながら

あわせて読みたい
アナログ?デジタル?足の測定どっち?? 正しい足のサイズを計測したことありますか? 最近では、 靴の大切さ、足の機能の大切さを 考えておられる企業様も増えたことから、 各地でイベント的に どこかで受けて...
こちらも読んでみてね!

既存品となりますが、

よりサイズのフィットするものをご紹介する。

そんな催しの傍らで、足つぼをさせていただきます。


以前、

4月の中旬に羽田で同じイベントに

初めて参加した際、

これは、足つぼニストとして、

お客様の足の悩みのエッセンスである

靴が合わない問題、

靴が合わないことによる足への影響、

そのような観点からも

多くの学びになることを感じたので、

今回は現在スクール生として

京都駅店に通ってくれている

Hさんに一緒に参加してもらいました。

こういう研修で学んでもらいたいことは、

単純に、

足つぼをイベント的に行う際に、

どんな現場であれ、どうにかして施術をしてみる勉強。

そして、

ある特殊な脚を使う職業の方のお悩みを聞き出す。

そんなヒアリング力を養ってほしい。

つまりは調査の一つ、経験の一つとして。

最後に、

測定データとして上がってきた

その方の足の状態を客観的に見て、

どこへどう、足つぼの施術を行っていくのか?

そういうことを学んでほしい。

これは、

ある程度足裏をみて、経験値が増えてくると

自然とわかってくることではありますが、

こういうデータでこのタイプの足裏は

どういうデータになるのか?

それを想像できる足つぼニストに成長できるよう、

そんなポイントをみてもらいたいための研修です。

このような研修は、

当店で働くスタッフはもちろんのこと、

スクール生に広くいってもらえるようにと

考えています。

関西圏であればいいのですが、

時と場合によっては

首都圏まで旅をしてもらわないといけないので、

この案件もいつまで続くかわからないので(笑)

こちらも企業さんに読んでもらえているうちに、

チャンスの神様の前髪をつかんでくださいね💛

次回は、11月8日、東京某社にて、

某メーカーさんに潜入してきます。

次は、Sさんが参加します。

行ってきますーーー!!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

マニアックな人のアバター マニアックな人 足つぼマニアの研究室 室長

国内外問わず500回以上のリラクゼーション巡りで見えたものを発信。
もともとマッサージや足つぼをしてもらうのが好きで(笑)
様々な療法を渡り歩きまして使ったお金を現在指導者・企業様へのアドバイザーとして還元しています。

目次