当店、10年目に突入しました!

【総合足つぼ】梨状筋

ストレッチ先生が講座中、
梨状筋梨状筋うるさいので(笑)

梨状筋(りじょうきん)について

ご説明します。


▶こんなストレッチの定期的ワークはじめました

京のつぼby足つぼマニアの研究室
【定期イベント】むくまない身体作り | 京のつぼby足つぼマニアの研究室 昨日は 初開催の むくまないカラダ作り イベント的に開催しました! 股関節 一体なにをするのか? 足つぼ施術前に、 ストレッチをやろうという もので、 足つぼマニアの研...

別に筋肉の名前を覚えることが

えらいとも思わないので、

読み流してもらえたらいいのですが、

足・脚のパフォーマンスをよくするために

絶対に必要な筋肉となりますので、

そのあたりだけは

ピックアップしてお伝えします。

梨状筋

洋梨形に似ている筋肉の形をしているのが

この名前の由来で、

似てるか???(笑)

身体の表層近くに存在しているというよりも、

比較的に奥のほうに潜んでいる筋肉です。

想像しやすいように表現すると、

しっぽ部(仙骨)の前面から、

大転子といわれる、

太ももの横にあるなんというのか、

女性で太ももの張りが見てくれ的に

気になる方であればすぐわかるポイント・・・

もっこり、パーンってGパンとか履くとなるよね(笑)

その上部に

横方向に繋がっている筋肉です。

英語では piriformis muscleというらしい。
(マニアすぎる語彙)

ということから、

想像していただくとわかる通り、

寝ころんだ状態で、

足を開こうとすると、

この梨状筋が凝り固まっている人は、

開きにくい、お尻の奥深いところが

鈍くひきつれて痛いという症状が起こります。

また、外旋といって、

足を外側に開けるときに、

ロックがかかったようになってしまうのは

この梨状筋様の影響です。

冒頭で話した、ストレッチ先生は

当店で月二回、

足つぼマニアの研究室が

前々から絶対ここは入れていきたいという

技術を開催してくれています。

ストレッチ先生は

当店のスクール卒業生ですので、

足つぼマニアの一員でもあります。

私とは違って(笑)友達の多い福岡県出身の

明るい彼女が主体となって行う

ストレッチのワークのお申込みはこちらから

ストレッチ予約

総合足つぼ関連記事

あわせて読みたい
【総合足つぼ】腸腰筋(腰椎~股関節)の拮抗 <読まれています!> オススメ記事! 股関節の硬さを感じたり、 腰痛があるときに 個人的に意識して ストレッチをしている筋肉。 それが・・・・ 腸腰筋 なぜ腸腰筋を...
腰痛に

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

マニアックな人のアバター マニアックな人 足つぼマニアの研究室 室長

国内外問わず500回以上のリラクゼーション巡りで見えたものを発信。
もともとマッサージや足つぼをしてもらうのが好きで(笑)
様々な療法を渡り歩きまして使ったお金を現在指導者・企業様へのアドバイザーとして還元しています。

目次