お待たせしております!

ようやく立春からスタート準備が整いました。

私も知らない「私」を知る。

普通の足つぼのセルフケアでありながら、

きちんとセルフケアが続くように

内容を組み立てました。

夫にね、

「セルフケアとかほんまに皆したいのかな?」

と質問したんですね。

すると、即答。

「そら!セルフケアしたい人はたくさんいてはるよ!」

心強い言葉でしたね。

というわけで、2020年、この企画を作りました。

一気には仕事もできないのでボチボチ小出しにしていきます。

必要な個所だけ学べる

よく整体とかマッサージで、

指摘されるところは「あまり感じていない」

それよりもこっちが気になるってことあると

思うんですね。

事実ご本人からすると、

気になるところから選びたい。

その好きなところから選んでもらるように

今回のこの講座を作りました。

すべての単元は、12単元。

ご用意しています。

好きなところから、好きなタイミングで、

何度も受けたければ

同じ単元を【気軽に】何度でも受講できます。
(※料金は同じように発生しますが)

固定休日でない方でも選びやすい

予定としては、

1回目から12回目まで、

順繰りに開催していきます。

先に12回分のスケジュールを出しておきますので、

これを元に予定を立てていただく。

▶まずは固定のスケジュールで日程を探す

▶参加

▶どうしても時間が合わない単元あればリクエスト開催も可

一回、1.5時間

時間の確保、そして

確実に持ちかえってセルフケアをやってもらって、

2020年が終わるころには

目標を達成していてほしい!

なのでセルフケアに関しては

一回あたりの長~い講座を

やめにしました。

カラダでミッチリ覚えてもらおうと思っています。

結構座っての作業になるので、

腰や膝にも負担も来ますしね(苦笑)

一括受講で講座料金はお得に

もう絶対に全部受けるんです!!!と

決めている方には

通常の講座通りに一括支払いで。

講座特典をいくつか用意します。

その一つが、

12回で一通り完了の講座となりますが、

1回分お好きなコースを

無料でご参加していただけます♡

つまり

13回分の講座となります。

セルフケアにもいろいろな種類があります。

足つぼをすることももちろんですが、

私のこれまで培ってきた技術たち。

例えばネイルケア、角質除去も

この12回とは別に入れていきたいと思っています。

こんなの教えてほしい!!!

があれば、ぜひお声いただければ

どんどん盛り込んでいきますので

そのあたりもよろしくお願いします♡

まずは今夜(1月11日)20時に

先行でメールマガジンで発表します。

料金や、単元など、

気になる方は、

メールマガジンにご登録くださいね。

(なぜか、登録後に 「結果がありません」

リクエストされたページは見つかりませんでした。記事を探すには、検索条件を絞るか、上記のナビゲーションを使ってください。


と出るようですが、
きちんと登録されていますのでご安心くださいませ。

万が一届かない場合は、
info@kyonotsubo.comまでお手数ですがお問合せください。

サロンのご予約こちら