腕にトラブルありますか?

女性で言うと、「二の腕」が細くなりたい!

とか、

男性で言うと、「上腕二頭筋」を鍛えたい!

というところでしょうか?

足つぼにも「腕」の反射区があり、

その部位を押すと、

「パツンパツン」に張っている。

自覚の有無はさておき、

座り仕事、

特に私は「マウス」を使うのがよろしくないのでは?

と思っていますが、

意外とデスクワーク、PC作業は

腕の滞りの原因だと考えています。

実際に入力するときも、

入力内容考えている時も、

この姿勢。

これは、背中が丸まり、

腕が巻き状態になっているのは簡単に想像つきます。

腕自体の血流不良だけでなく、

首・肩・肩甲骨・わきの下のリンパ等

隣接するエリアの滞り、こわばりも発生し、

相乗効果で肩こり・腰痛に。

(相乗効果って、ポジティブに使うもんじゃないのか?w)

とにもかくにも、

腕も凝るし、固まるし、滞る。

このことをお忘れなく、

そして足の側面にも反射区はございます。

地味に痛いので、

気になる方は、ぜひここも押してみてくださいね。

関係ありませんが、

二の腕細くしたい方は、

鍛えたりするよりも、

バレエのアンオー(腕を上に挙げる)

あと、

バスケのシュート練習をひたすらする(笑)

つまりは腕を上に挙げてあげる時間を長くすると

ほっそり美しい腕になりますよ♡

ぜひお試しください。


足つぼでセルフケアを極めたい方はオンライン足つぼ講座
遠くても 近くても 好きな時間に 自由に 受講できます。