実は、私もずーーーっと勘違いしてきた反射区。

「胃」

土踏まず全部が、

胃の反射区だと思い込んでいたのね。

いつの間にそういう風に覚えたのかわからないんだけど、

本当は土踏まずのほんの入り口。

そこが胃の反射区。

ちょうど私がよく言う「丘」や


「甲状腺」の反射区のすぐ下にある反射区なので、

反射区が隠れているゾーン。

しっかりと奥深く押してあげる方が

より効果的♡

胃は、

一般的に

「痛い」

「ムカムカする」

「チャポチャポする」

等の症状がない限りは

不調とみなされにくいのですが、

意外と冷えていたり、

動いていなかったりと、

マイナーストレスを抱えている部位の一つ。

胃のトラブルは、

この対照反射区だけではなく、

この反射区を中心として、

隣接する背骨ラインの反射区、

甲側のむくみへと進化していきます。

そうなる前に、

一番触りやすい反射区。

この「胃」を試しに触ってみてください。

チャンネル登録よろしくお願いしますー♡


足つぼでセルフケアを極めたい方はオンライン足つぼ講座
遠くても 近くても 好きな時間に 自由に 受講できます。