当店、10年目に突入しました!

【足つぼ】足首(股関節・首・生殖器系)

足首周りには、

足の不調と同時に人が不調を感じやすい

カラダの部位の反射区がたくさんあります。

これは、

私個人的には足の構造そのものにあると思っていますが、

そもそも足(甲)とスネ(下肢)がT字でクロスしていること。

結合部は当然たまりやすい、

可動域が制限される等

個体差が出やすい部位。

実際に足首の可動域が少なく、

しゃがめない、甲が伸ばせない、甲を引き寄せることができない。

結果、足首がどんどん硬くなっていく。

とにかく

この足首がゆがんでいたり、

ある程度稼働しない限りは

カラダの部位で言う、「股関節」がうまく動かせなかったり、

ふくらはぎのムクミにつながる「ポンプ機能」が使えなかったり、

そもそも足首が定まらない=不安定な状態

だから首に力も入り、

首が凝ったり、そこから頭痛が発生したりと

いいことがあまりないので

意識として、

この足首の反射区を正しく回して、

閉まりすぎたねじを緩めたり、

緩まりすぎたねじを閉め直したり

そういう作業をするのが、

この足首まわしになります。

中途半端に

指を突っ込んだままでは、

しっかりと足首の深いところまで回りません。

「作業を適当にしないこと。」

これがポイントです。

ぜひ試してみてください。


足つぼでセルフケアを極めたい方はオンライン足つぼ講座
遠くても 近くても 好きな時間に 自由に 受講できます。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

マニアックな人のアバター マニアックな人 足つぼマニアの研究室 室長

国内外問わず500回以上のリラクゼーション巡りで見えたものを発信。
もともとマッサージや足つぼをしてもらうのが好きで(笑)
様々な療法を渡り歩きまして使ったお金を現在指導者・企業様へのアドバイザーとして還元しています。

目次