ミニ講座のご案内です!

毎年、2月10日は「フットの日」ということで、
お久しぶりのイベント開催です!

アメブロでも書いていますので
詳細はこちらどうぞ!

靴にまつわる「お困りごと」

足つぼを施術しながら、
お話を伺うと靴にまつわる「お困りごと」は
本当に多いです。

✅合う靴がなくて、靴選びで困っている
✅ヒールが痛くて履けない
✅下駄箱には履いていない靴でいっぱいだ
✅スニーカーばかり履いている
✅左右で靴のサイズが違う
✅幅が広いといわれた
✅靴底がすぐに減る
✅インソール選びに苦戦している
✅足がとにかくいつも「ツライ」

上記、当てはまるものがあった方は、
ちょっともう少しこの記事を読んでみてください。

講座内容

1⃣ あなたの現在地を知る  

   L足の測定 (長さ、幅、足囲、かかと、指の形)  
   L立ち方のバランス・左右差など  


  ※靴や靴下の傷みやすい場所や、その理由をお伝えします

2⃣ 一生使える靴の選び方
   L靴を購入するタイミング

   (一日、一カ月の間で異なる話)

   Lなぜ、オーダーでも合わないのか?
   Lストラップ付、ストラップ位置の注意
   Lネットで靴を買う際のチェックポイント
   Lインソールにも種類がある?!役割の違いを解説!

3⃣ 靴の種類  

   L先の形状(ラウンド・スクエア・オブリーク等)

     Lヒールの高さ
       Lストラップについて  
         L素材

   痛くなる要因、
   疲れにくいアイテムをご紹介します!

4⃣ 変わりやすい女性の足、子供の足  
   Lホルモンバランスによる変化  
   L成長過程における、子供の足の変化

合計2時間、グループ講座です♪
お一人お一人、サイズ測定があります。

ご自身の現在地を見ながら知識が習得できます!

日時・料金

日時:

2023年2月10日(金)フットの日  13時~15時

場所:京のつぼ by 足つぼマニアの研究室
(京都駅徒歩6分、京阪七条駅徒歩6分)

料金:8,800円

少人数のグループ講座となります。

<早期申し込み特典~1月20日までの申し込みで>

特典1⃣ 特別セルフケア動画

むくんだ時に、簡単セルフケアで「カサ」を減らす

特別セルフケア動画をプレゼント 

特典2⃣ 3か月以内使用可能!施術券1000円分!

特典3⃣ 次回施術時、再測定、評価アドバイス付

※1月21日以降は、

特典がつきませんのでお早めにお申し込みくださいね!!!

足は、体調、ココロの状態が間違いなく出ます。

どうせ受けるなら、

年始のこのタイミングに!

福袋企画!
お得な特典が付いている

このタイミングに!!

ぜひ、受けてみてください。

2023年は、

大は小を兼ねる的な靴探しはやめて、

まずは自分のカラダ、

自分をしることからスタートしましょう!