アウトプットが日頃から大切だと思っていますが、 最近は、スクールで配布する技術資料の動画撮影をしている中で、 私がいつも施術として教えていること、 施術内でやっていること、 それをその動画にまとめています。 その中で、 アタマの中の整理をするんですよね。 どう伝えると、伝わりやすいか? Youtubeもやっていて、 声にして発信することと、文字で発信することの違い、 その難しさ、わかりやすさ、手軽さ等。 今回、足つぼの手技を全く知らない方(カメラマン)がいて、 私がひたすらしゃべりながら手技を行う。 その中で、...
急遽(でもありませんが) 足つぼの専門店が探し求めた、最終兵器 Gymba アクティブボードを、 来る6月26日(金) 日本最大級クラウドファンディングサイト 「Makuake」にて 予約先行販売を開始することとなりました。 今週、最終審査を通し、 問題がなければ、予定通り26日(金)に発売となります。 既に多くの方から こちらの商品の公式LINEページにご登録いただき、 ワクワクのシェアと、 最新の進捗状況をお伝えし始めていますが、 実はまだ何時に公開できるかは、 知らされていないんですよ・・・(涙)...
うちではもともと バリ で使われている、 ヘッドマッサージ用のクリームを使用しています。 足とはいえ、足裏とはいえ、 べたつくのが嫌だし、 足こそ、こだわりたい! よく使われている足つぼクリームがいいものだったら そんなことも思わなかったのかもしれない。 でも、何かが違うと思っていて 頭皮に塗布してもいいクリームを使ってきていました。 それは、当初私が話していた 撥水クリームだとか、 そういう話ではなくて(笑) 質が良くて、 塗ったときに肌感覚が喜ぶもの。 それでいて、足揉みに適しているテクスチャー。 これオススメです。...
当店のスクール卒業生のサロン(50音順) みんな頑張ってますね~! 卒業生の中で、現在サロンをされている方のみ掲載しています。(ご希望の方は掲載しますのでご連絡くださいね♡) キレイワークス(京都市右京区・地下鉄太秦天神川駅) 福つぼ(兵庫県福崎市・福崎駅?) 女神の足つぼ(兵庫県西宮市・阪急甲陽線苦楽園駅) リマオラ(滋賀県湖南市・JR草津線 石部駅) 卒業生それぞれのイメージの色で分類してみました。 お近くのサロンと、ピンときたサロンにもぜひ足をお運びください♪ 改めて見ると・・・・個性つよいな(爆)...
足つぼの講座は音声会議では難しいだろうな・・・ と、あまり積極的に開催しておりませんでしたが、 お客様からの声で、 「学校が休みになって、どこにも行けないだろうから脚がむくみそう・・・・」 「足つぼもしばらくこれないかも・・涙」 というようなお声を聞き、 やってみたいけど、やれていないことに挑戦することにしました♡ 事実、運動量が減ると、 立ち仕事の方よりも、座り仕事の方の方が 「脚はむくみます」 動かしてないからな。 ポンプ(ふくらはぎ)使ってないからな。...
文献を調べている毎日です(笑) そのため、目と頭をめちゃくちゃ酷使していますが、 そうなると自ずと 頭が痛くなります。 ここ最近少し冬らしくもなってきているので、 肩や首の筋肉も滞りがちなのがわかりますしね。 そんな時に、マッサージも然りですが、 ストレッチをすることが大切だとお伝えしています。 上記の動画を見ていただくとわかりますが、 面白くないですか??(笑) ピンセットでちょちょいと引っ張るだけで、 足が伸びる筋肉、縮む筋肉があり、 しかも「ちょちょい」ですよww 足つぼでもそうですが、...