【オンライン・モニター募集】あなただけのセルフケア講座(初回90分)

【オンライン・モニター募集】あなただけのセルフケア講座(初回90分)

オンラインでのセルフケア講座作ったよー!!! 今月に入り、オンラインで何ができるのか?勉強して、まだまだ不手際あるかと思いますが準備ができました♪ 【オンライン講座(トータル180分)】 個別での健康相談と(単なる、話でもOK) あなたに適したセルフケア講座(60分)の 3回コース 正式販売前にいち早くモニターとして若干名の募集をさせていただきます。 例えばさ、「ココロが晴れる反射区ないんですかね、、、」 とか 「職場でね、今これが売れててね、面白くない?」 とか(笑) 「コロナがどっか行ったら、●●したいんですー」 とか...
モテる足つぼ技術?!

モテる足つぼ技術?!

奥様はセラピストというタイトルの 講座が存在しています。 スクール 近しい間柄の「本音で話せる」関係の人に 無償で! ただ愛情表現の一つとして施術する。 結婚13年目にして愛妻弁当を作ってます♡ そんなおうちセラピストの養成講座です。 今、受けてくださっている20代の方が、 「モテますかね?」 なんて、ご質問くださったんですが(爆) 私の基本的な考え方の一つに、 愛を惜しみなく与えれば(GIVE) 必ずそれは相手に伝わり、 戻ってきます。(TAKE) 欲しい!もっと愛して!もっと私の思うようになって! ではなく、...
花粉症には【前頭洞】何それ?

花粉症には【前頭洞】何それ?

今日は花粉症対策のセルフケアの講座日♪ 知ってましたか? 花粉症や、鼻の調子が悪い方っていうのは、 前頭洞という反射区。 ここのケアをしてもらうことになります。 ここはいわゆる眉間のあたりになりますが、 この反射区が「カピカピ」になり、 白い粉が吹くのです。 ここに! 先端。 不思議なんですよね、人体って。 またこの部位は、 爪のキワでもあり、先端すぎるため セルフケアにもすこ~しだけコツが必要です。 ツルっと行くからね! 棒とクリームを使って、 より正確な反射区と、体勢でのセルフケア。 それでいて無理のないもの。...
【メニュー】私も知らない、私を知る セルフケア

【メニュー】私も知らない、私を知る セルフケア

2月4日(火)10時~「排水溝のぬめり取り」 立春 運気の変わり目にスタート 基本ゾーンと呼ばれる、排泄ゾーンからスタートします。時間がなくても左右の基本ゾーンだけでもやると違います。そして足の基本となる反射区たちばかりで、むくみ、冷え対策はもちろんのこと、足首が埋もれてない方はここがぬめっているので是非始めましょう。#副腎  #腎臓  #輸尿管 #膀胱 #尿道  2月21日(金)10時~「鼻で候」...
【足つぼニスト養成講座・卒業生からの声】やっぱり足を揉むのが好き♪

【足つぼニスト養成講座・卒業生からの声】やっぱり足を揉むのが好き♪

先日、施術が終わり、 チラッとメッセンジャーを確認したら、 スクールの卒業生さんからのメッセージ。 卒業後、 色々活動し始めているのは なんとなく彼女のSNSが入るので知っていました。 ほんとに最初は、 知ってもらうところから そこを積み重ねていくことが大切で、 スクール卒業後すぐにエンジンふかせるか ふかせないか。 なんらしかないアクションを すぐに始めるは原理原則。 それが必ずしも、 SNSをするとか、 出かけるとか、人に会うとか、 そういうことではなくても、 手を動かして、 『自分は足つぼやっています』 と、...