カラダは、左右非対称。

足裏にある反射区も、

非対称に存在しているものがある。

それの一つが、

この「心臓」の反射区。

心臓反射区は、

左足にしかありません。

よく「狭心症」に「高血圧」に

という記載があるのが

この心臓反射区ですが、

特定の症状を書いてしまうと、

「私関係ないわ」

と触らないと思うんですよね。

そうじゃなくって、

カラダって、臓器って、器官って、

全てがバランスを保ちながら、

各々の役割を果たしながら

人間としての生体機能を果たしている。

特に

心臓は、心停止=死。

心臓の反射区は、

特別心臓に疾患がなくても、

ほぼほぼ痛みを感じる反射区の一つです。

それって、

毎日毎日、

寝ても覚めても、

血液を循環させる役割の心臓が

頑張ってくれている証。

だから、

何もなくとも、

この反射区を労わってみよう。

読者登録もよろしくお願いします!


足つぼでセルフケアを極めたい方はオンライン足つぼ講座
遠くても 近くても 好きな時間に 自由に 受講できます。