当店、10年目に突入しました!

十二指腸

十二指腸という存在は知っているけれど、
十二指腸潰瘍にでもならない限り意識をすることがない臓器。

食べたものは、
口腔から、喉を通り、
胃、十二指腸を介して小腸、大腸へと消化、吸収を繰り返して進みます。

・胃がもたれるなどの胃の不調
・空腹感がない
・空腹時に胃が痛い
・お腹を下しやすい など
消化器関連の不調があるときに、ここも疑ってみるといいかもしれません。

目次

反射区

土踏まずの下側にひっそりとある十二指腸反射区。
うっかりもみ残してしまいがちな反射区。
意図的に探し、圧をかけていくことをオススメします。(左右とも8番の反射区)

探し方は、膵臓(7番)を探ってからが
探しやすいので、胃・膵臓・十二指腸はセットで揉むと覚えましょう!

点圧でゆっくりと揉むことをオススメします!

動画

足つぼでセルフケアを極めたい方はオンライン足つぼ講座
遠くても 近くても 好きな時間に 自由に 受講できます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

マニアックな人のアバター マニアックな人 足つぼマニアの研究室 室長

国内外問わず500回以上のリラクゼーション巡りで見えたものを発信。
もともとマッサージや足つぼをしてもらうのが好きで(笑)
様々な療法を渡り歩きまして使ったお金を現在指導者・企業様へのアドバイザーとして還元しています。

目次