当店、10年目に突入しました!

店主の憂鬱(Regret-10代)

店主の憂鬱という連載記事を

始めることにしました。

そんなに掲載としては長くなはいですが、

現在の身体に至るまで、

過去のいろいろなサインが出ていた時に

なぜ気づいて修正してこなかったんだろう?

あの時の、あれ・・・について

書き記すための連載記事です。

お時間の合間にでも読んでいただき、

皆様にも置き換えて読んでいただければ幸いです。

あわせて読みたい
プラスの積み重ね?マイナスの積み重ね? 毎日の積み重ね。 毎日の、ちょっとしたカロリーが 気づけばまぁまぁ大きい脂肪になっているように(苦笑) マイナス方向にも 毎日の積み重ねが大切でね。 最初はよっこ...
積み重ねてきた結果が、現在にあるという話から

興味を持つと、相当はまる性質

私の原型は、10代の頃から。

というか、10代になる前からかも。

ハマるとしつこい。

そして、ハマるとかなりの量をやり始める。

小学校3年生~4年生くらいの頃、

漫画にはまっていて、

それはそれは死ぬほど読み倒していました。

実は画像情報からのほうが

読み取りが上手で、

今も昔も文字からの情報を拾えない。

勝手に読み飛ばしている、読めない。

今思うと、

そういうのがここでの現れだったのかも。


思い出したらリンクしますが、

ちょっともうわからないので

当時ハマっていたのは、

バスケもののアニメ

スラムダンクとか、そっち系ではなく

少女漫画のガチガチの恋愛ものの、

バスケ青春物語とか、

宝塚の寄宿生活を描写したようなものに

ハマっていて、

その作者の方の漫画はしらみつぶしに

読んでいました。

で、読むにも

ハマるので(爆)

寝る間も惜しんで読むようになります。

布団にもぐって、

光GENJI(古)のペンライト(なぜか持っていた)

小さいペンライトの光源をもとに

夜、親の目を盗んで読むようになります。

そのころから、

視力が悪くなり、小学校6年生の頃には

メガネっ子生活に入ることになります。

ここでのポイント

  1. ハマるとしつこい
  2. 文字情報と、画像情報
  3. バスケ根性物語と、宝塚寄宿もの
  4. 夜行性

10代の頃にやらかしてしまった

この性質が、

のちのド近眼なアタクシを作り上げるのですが、

このころに感じていたこと、

そんなこともうまくおり交えながら

伝わる表現にできたらいいのだけれど

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

マニアックな人のアバター マニアックな人 足つぼマニアの研究室 室長

国内外問わず500回以上のリラクゼーション巡りで見えたものを発信。
もともとマッサージや足つぼをしてもらうのが好きで(笑)
様々な療法を渡り歩きまして使ったお金を現在指導者・企業様へのアドバイザーとして還元しています。

目次