【満員御礼】2024年2月・3月度 東京出張施術 

頭痛にも種類がある

人と接点が減ると、

普段は人間関係にストレスを感じていると

思っていても、

むしろ一人の時間が増えるために、

ちょっと寂しくなったり、

自分のココロやカラダの変化に

目が向いてしまうものです。

目次

頭痛にも種類がある

頭痛にいい、反射区を教えてほしい。
そこをしっかりと押してほしい。
そんなお声を頂きます。

でも、具体的にどんな状況下にあるのか?
それによってアプローチする反射区変わります。

片 頭 痛 

緊 張 性 頭 痛

こちらについて、これから紹介します。


片頭痛

片頭痛の方、多いですね。

実は私もこの片頭痛の症状を調べていると

ここに属するということを知ったくらい!(笑)

頭部の血管が拡張し、
炎症を起こして痛みが発生するケース。

足つぼ的に言うと
三叉神経(視神経・上顎神経・下顎神経)から来る
「光」や「」が引き金になり、引き起こすことも?!

しんどいよね、仕事にもならん。

そもそも、この場合は

・スマホやPCなどの連続使用による目の酷使
・体内時計を整える生活リズムを

わかってるけど、やめれないなんてもう言わないで。
やるのです。

緊張性

長時間にわたる、
無理な姿勢や同じ姿勢から引き起こす
筋肉の緊張。そこからの

頭、肩、首等に引き起こし「目」に出る場合。

首筋とかさ、首と肩の付け根とかさ。

まだこちらの方が、ラクですね。
この場合は、そもそも血流が不足しているという
ことも大きいので、全身の血流を高めるケアを取り入れる。

足つぼ的に言うと、
首や、背骨ライン、骨盤、太もも等に加えて、
ふくらはぎや甲側も必要。

そして、この場合は

・適度な運動、湯船につかってしっかり入浴
・そもそも血流がよくなる生活を!

両方もある

私もずっと、緊張性だと思っていましたが、
ここ最近、目の不調が続いています。
そこから片頭痛に変わっていったみたい。

スマホのばかやろーーーー!!!!ですね。

生活習慣が大切

まとめになりますが、
足つぼでのケア方法はもちろんありますが、
やっぱり普段の生活環境でも頭痛を減らすことを
意識して生活をしてみること。

本当はこれが大切なんだと思いますね。

せっかくお家にいる機会が増えています。
なのでスマホで見るより、PCを開いて大きな画面で閲覧する。

これだけで、キュッと縮める眼筋をゆるやかに。(笑)





Youtubeチャンネル
https://bit.ly/2RE8vTf

🎀LINE 🆔 
↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓
lin.ee/CuwOHrC


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

マニアックな人のアバター マニアックな人 足つぼマニアの研究室 室長

国内外問わず500回以上のリラクゼーション巡りで見えたものを発信。
もともとマッサージや足つぼをしてもらうのが好きで(笑)
様々な療法を渡り歩きまして使ったお金を現在指導者・企業様へのアドバイザーとして還元しています。

目次