GW中の営業日更新しました

【足つぼ】僧帽筋

肩こり、背中が凝っている

そう感じられる方、

もしかしてこの部位じゃないでしょうか?

目次

こんなことありません?

僧帽筋って私の感覚では

こんなに広範囲だとは思っていませんでした!(笑)

肩凝っています~!

でも肩ってどこ?明確に表現できない。

なんとなく?!?!?!この辺?

みたいに、

疲れているところすら、表現ができない。

実は、僧帽筋って

頭の付け根や首と、

肩、肩甲骨、

そして背骨の

第七頚椎から第十二胸椎 まで

続いています。

広い!!!

ちなみに、

脊椎には支配神経というのが存在しており、

この胸椎7番までが

心臓、肺、気管、胆のう、

胃、すい臓、脾臓

これらを支配しているとされていますので、

実際に僧帽筋が凝ってしまってツライという方、

また足裏目線で言うと、

浮指で、この反射区がぷっくりと

膨れ上がってしまっているよ。

という方は、

同時に内臓のスキャンもご自身で

心がけてみてくださいね♪

揉み方

33番 僧帽筋の反射区です。

とてもセルフケアでは揉みにくいところになりますが、
指下の丘、ぷっくししている部分。
指のすぐ下あたりが「僧帽筋」の反射区。

球体になっている部分なので、
キチンと反射区に入れるためにはコツが必要になります。

うまく触れない、
うまく反射区に入っている気がしない方は、
指を引っ張ったり、持ち方を工夫したりで使えるようになります。

Youtubeやっています!

チャンネル登録よろしくお願いします☆彡

自分でできることはやってみたい派のあなたは


人にやってもらいたい派のあなたは


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

マニアックな人のアバター マニアックな人 足つぼマニアの研究室 室長

国内外問わず500回以上のリラクゼーション巡りで見えたものを発信。
もともとマッサージや足つぼをしてもらうのが好きで(笑)
様々な療法を渡り歩きまして使ったお金を現在指導者・企業様へのアドバイザーとして還元しています。

目次