一旦風邪をひいたり、花粉症の時期になると

急に存在感が増して我々にアピって来ますよね。

詰まったり、

鼻水が出たり、

むずむずしたり、

頭部に存在するため、

連動して頭の回転も遅くなったりするので、

ぜひ、この反射区を覚えてほしいものです。


反射区

鼻の反射区は、

親指の外側、上部に存在しています。

前頭洞の反射区とも近く、

鼻の諸症状が出た場合は、前頭洞と一緒にケアしてみましょう。

指のゾーンは面積が小さいので触りにくいですが、

棒を使って、ステッチ編みの要領を使いながら

小さく、小さく。細かく丁寧に揉んでみましょう。

一回揉んだからと言ってやめないで、

しばらく鼻が通るまでやってみましょう。

少し時間がかかるかもしれませんが、

冷えた鼻頭も、じんわりと温かくなってきます。

動画


足つぼでセルフケアを極めたい方はオンライン足つぼ講座
遠くても 近くても 好きな時間に 自由に 受講できます。